こんにちは!
少しずつ夏の暑さが顔を出してきましたね🍉
夏が苦手な私は今年は昨年より涼しくなるといいなあなんて毎年のように考えています🤣
さてさて今回は前回のブログに引き続き「お店屋さんごっこ」の続きを御紹介していきますね✨
前回の実施では指導員と児童で実施しましたが……
今回は子ども同士で実施してみました🎶
事前のルールでは
お互いに「こんにちは」の挨拶
買う側は、欲しいおにぎりを2つ選択
売る側は依頼された物を見つけて海苔の付いたおにぎりと重ねて渡す
最後は「ありがとうございます」
これらを伝えていざスタート!!!
一生懸命おにぎりを選択して相手に伝えたり、たくさんの中から探して重ねたりしていると……
挨拶が忘れがちになってしまいます🤣
そこは指導員から「何て言うんだっけ?」とヒントを出すと、すぐに答えてくれます😆
先に欲しかったのが売り切れになってしまって泣いてしまう子もいましたが、その後は泣き止んで違うものを選択してくれたりと、子どもたちなりに楽しくお店屋さんごっこに取り組んでいました🍙
今後もこうしてお店屋さんごっこを続けながら、挨拶の大切さや相手に伝える力、売り切れてしまった時は我慢をすることなど色々なことを学んでいけたらなと考えています📕✨
それではまた次回の更新をお楽しみに✨
————————————————
児童発達支援・放課後等デイサービス
りんく 第2教室
〒214-0037
神奈川県川崎市多摩区西生田3-13-5-1F
☎ 044-819-7994
✉ info.yk2link-yomiran2.com
https://www.instagram.com/link.yomiran2