こんにちは!

最近外で川を見ていたら沢山のアメンボがスイスイと泳いでいるのを見かけて少し懐かしい気持ちになりました🤣

アメンボって実はカメムシの仲間だったりします😆

そのため彼らも匂いがするわけでして……

でもその匂いが飴🍭の匂いに似ているということでアメンボという名前になったといわれています🎶

今日はそんなアメンボを工作で作った時のことを御紹介しますね🎶

さてさて写真では手に青と赤のアメンボを持っています😊

牛乳パックを切り抜いてペンで飾り付けをしたら

最後に6本の足を取り付けます✨

足を付ける作業が地味に難しくバランスを取りながら貼り付ける作業に苦戦していました📕

それでも最後はとても上手なアメンボが完成✨

実はこの工作、水に浮かぶようにできています🎶

子どもたちがお風呂に浮かべて遊んでくれるといいなと思いながら取り組んでみました✨

成長とともに色々と複雑な作業もこなせるようになってきた姿を見ると感慨深いものがありますね😉

それではまた次回の更新をお楽しみに✨

————————————————
児童発達支援・放課後等デイサービス
りんく 第2教室
〒214-0037
神奈川県川崎市多摩区西生田3-13-5-1F
☎ 044-819-7994
✉ info.yk2atmarklink-yomiran2.com
 https://www.instagram.com/link.yomiran2