こんにちは!
もう明日はハロウィンですね🎃✨
子どもたちが仮装をして家々を回っては
「トリックオアトリート!」
と言うとお菓子がもらえる✨
子どもたちには素敵なイベントですね😁
私の地元では似たようなイベントを七夕の日に行うのですが、それは1部の地域だけのようでそれを知った時は驚きました🤣
なんて話が逸れましたね😌
さてさて今日ご紹介するのはタイトルにもあるように踊るオバケです✨
子どもたちは何やら手にオバケの工作を持っていますね🤩
実はこの工作物、紙コップの中にオモリが入っていてそれを輪ゴムで固定してあります🤨
そしてそれを中でぐるぐる回してあげて床に置くと……
オバケが回転の反動で踊って見えちゃうんです✨
私もこんな工作は見たことがなくて、まだまだ色々な制作物があるんだなあと感心しました😊
工作の過程でハサミを使ったりもしたのですが、さすが年長さん✨
切るときも相手に渡すときもとても上手にできていました✨
踊り出す様子が楽しくて子どもたちは何度も遊んでいました🤩
ハロウィンは装飾も含めてとても好きなイベントなのですが
クリスマスも然りで準備期間は長くあるのにイベント自体はたった1日で終わってしまうのが少し寂しくなりますよね💦
あと少しですが子どもたちと一緒にハロウィンイベントを楽しみたいと思います✨
それではまた次回の更新をお楽しみに😌
————————————————
児童発達支援・放課後等デイサービス
りんく 第2教室
〒214-0037
神奈川県川崎市多摩区西生田3-13-5-1F
☎ 044-819-7994
✉ info.yk2
link-yomiran2.com
https://www.instagram.com/link.yomiran2









