もう少しで2月😆

それなのに今週末は雪の予報が出ていて気温がまた下がってきましたね😅

感染症や体調を崩さないように気を付けながら過ごしましょう🤾‍♀️

本日は再びイントロかるたの様子を御紹介しますね😊

りんく第2教室では1か月、児童発達支援のプログラムを曜日ごとに繰り返して取り組んでいます🍂

始めた当初は難しくても月の後半ではしっかりと習得することができたりと、その成長を促すために同じプログラムに臨んでいます🏁

今回、写真で載せたイントロかるたもその一つで私たちも子どもたちの成長をしっかりと感じました😉

イントロかるたを始めた当初はゲームのルール理解が曖昧だったり、勝敗が曖昧だったりしたのですが……

この回では子どもたちはルールを守りながら楽しく取り組めました。

「そこにあるよ」と教えてあげる子がいたり、後からカードにタッチした子は自ら気付いて手を引いたりと素敵な成長を遂げていました✨✨

こうした瞬間を目にすると取り組んで良かったと心から思えます😊

子どもたちはこの先成長していく中で色々なことに直面します📙

楽しいことも嬉しいことも、もちろん辛いことや悲しいことにも📙

そんな時、子どもたちがりんくで学んできたことが役に立つといいなと考えながら、この先も色々なプログラムを提案していこうと思います✨

それではまた次回の更新をお楽しみに😉

————————————————
児童発達支援・放課後等デイサービス
りんく 第2教室
〒214-0037
神奈川県川崎市多摩区西生田3-13-5-1F
☎ 044-819-7994
✉ info.yk2atmarklink-yomiran2.com
 https://www.instagram.com/link.yomiran2