皆さんこんにちは🎶

少し遅くなりましたが今日は七夕飾りを製作した時の紹介をしますね😊

手に何やら綺麗な飾りを持ってゆ~らゆら✨

この日は星の形に切った型紙を貼り合わせて立体的な星の七夕飾りを作ってみました✨

立体的な星の飾りはまるで売り物のようで先生たちも欲しくなってしまいました😆

短冊には色々な願い事を書いて星の下に結びます🎶

結ぶ作業やひもを通す作業に苦戦を強いられることもありますが、子どもたちは「手伝ってください」や「教えてください」と指導員の方々に上手に依頼ができていました✨✨

完成した後は皆で手に持って歌いながらゆ~らゆら🌟

歌はもちろん……

「笹の葉さらさら のきばに揺れる お星さまキラキラ きんぎん砂子」

皆が知ってる『たなばたさま』を歌いました✨

皆それぞれの願い事が叶うことを願って🎶

とても素敵な工作プログラムでした✨✨

また次回の更新をお楽しみに😊

————————————————
児童発達支援・放課後等デイサービス
りんく 第2教室
〒214-0037
神奈川県川崎市多摩区西生田3-13-5-1F
☎ 044-819-7994
✉ info.yk2atmarklink-yomiran2.com
 https://www.instagram.com/link.yomiran2